2012年10月6日土曜日

あおぞら太極拳まつり

 9月30日あおぞら太極拳まつりに生徒さん全員で表演しました。


台風が近ずいてたので、出来るかどうか心配でしたが、祭りやってる時間

までは青空の気持ちいい天気でした。

堀兼くらぶメンバー

教室で初めての表演大会さんかでしたが、皆さん落ち着いて綺麗に出来たと思います。
しかも、入退場はうちが一番しっかりやってました。

2012年8月27日月曜日

(套路 推手そして套路)×やればやるほど

   套路と推手で感じてる事 
 
 太極拳だけでなく中国武術ほとんど套路を重視してます。
もちろんただ套路やっただけでは上手になるわけもなく
内勁練習(腕をつかんでもらっての対処法など)、推手等必要ですが
やはり最後に帰るのは套路です!!

 要領など考えながら、数をこなしていくと不要な力を発見していきます。
発見してはそれらを放鬆(ファンソン)
そしてまた数をこなすと、放鬆する直前に力みがあるのを発見するなど
きりが無く出てきます。それをまた放鬆・・・・・。

で、自分に力が入ってしまってるか分からなくなった時、
推手で確認してみます。(推手は実際に相手に触れるので
円形、円トウの崩れがよく分かるので姿勢の確認にもなります。)
相手に推されたとき身体が固まってしまわないか、
相手に技をかけるとき力みは無いか
悪い腰のあり方使い方等々・・

推手で感じた「力み」をなくす答えを求めまた套路をやる。
必ずしも見つけたい答えとは限らないが、肘の回し方、
肩の使い方をなんとなく「これかな~」的に発見!!

でまた推手で確認!!
答えが合ってれば套路で練る練る練る。
合ってなければまた套路で探す・・・。

凡人な私はこうやって少しずつ精度を上げて行くしかないかな・・・




2012年5月27日日曜日

あったか朝市で表演します

6月2日土曜日
入曽駅近くで展開する「あったか朝市」で陳氏太極拳を紹介
するために表演します。ぜひ、見に来て下さい。
どういった套路にするかはまだ構想中・・・・。
派手にするか、うにょうにょにするか・・・。
詳細は
http://yaplog.jp/eeppin/
雨降らないといいな・・・降ったら7月第一週になります。



2012年4月28日土曜日

陳老師講習会

4月22日陳老師の講習会に堀兼クラブの教室で参加しました。
(2名欠席でしたが・・・)
四正太極拳、一路後半部分、理論等内容がたっぷり充実してました。
自分も一般は久しぶりの参加でしたが、陳老師の講習はどこに行っても新しい事の
発見ありますね!! 前日の上功研究会と指導員講習にもでてましたが、
そこでは無い解りやすさが一般では感じられます。
始めて間もない堀兼クラブの皆さんはやや戸惑い気味でしたが、
また折を見て参加して行けば、きっと太極拳が少しづつ解明できて来る事でしょう!!

また皆さんで楽しく練習、勉強しましょう!

2012年4月14日土曜日

練習・・・武器

最近 剣を陳老師に習い始め、いくつかの基本の動きを練習してます。

太極拳が出来た当時やっぱり武器が戦いの主流だと思うのですが
攻めるにしても、攻められるにしてもメインはやはり「戦(いくさ)」戦争・・・
そんな所で素手で戦う人はいません!!
武術は武器あってこそなのでしょうか?
というのも・・・
何となく武器の扱い、(全然素人ですが)を考えながら練習をしてましたら
内勁に通じる感覚があります。
たとえば剣の持ち方、ギュッと握り締めるのではなく、手には遊びが必要ですよね
その遊びが無いと剣が思い通りの軌道を行ってくれません。
これって、足腰のパワーをうまく伝えるためには
各関節に遊び(緩み)が必要なのと同じ!!

かなり漠然とした書き込みですが、何が言いたいかというと、
一路等が、武器から応用発展したものならば、武器をいろいろ学べば太極拳のヒントが
沢山詰まってるのではないかと思いまして・・・。
それにちょうど良い負荷で、内勁が鍛えられる感じがします。
内勁が鍛えるとは変ですね、より強く練る事が出来るといいましょうか。
まだまだ、練習が足りないのですね!!

2012年1月1日日曜日

2012年今年もよろしくで小架


あっという間に2012年になってしまいました!!
今年も太極拳がんばろう!!
去年はいろいろ新たに身体の緩みや、断勁やらわかった気がしてましたが
少しは内勁練習で技の掛け具合が出来たところも有るので、少しずつ検証しながら
1から組みなおして行こう!!





毎年恒例の元旦一人練習・・・・
というか、さすがに元旦に練習相手がいないだけです。